2017年03月01日
明石公園『冬の味覚市』へ行ってきた【後編】
前回の続きです!
これがフグ汁です!

見えづらいですが、中央の白いものがフグです!
美味でした
他にも、石窯でピザを焼けるコーナーがあったり、

大阪から出店していたホルモン焼きも食べてみました!

美味
美味
グルメブース以外にも、お猿さん
がいたり、

(体調は万全、ナイスパフォーマンス!)
馬(ポニー)
も居ました!

(乗馬、エサ(ニンジン)やり体験コーナー)
なお、11月にはB-1グランプリ(西日本)が開催されるようなので、
そちらにも足を運べたらいいなと思います!
おしまい
これがフグ汁です!

見えづらいですが、中央の白いものがフグです!
美味でした

他にも、石窯でピザを焼けるコーナーがあったり、

大阪から出店していたホルモン焼きも食べてみました!

美味


グルメブース以外にも、お猿さん


(体調は万全、ナイスパフォーマンス!)
馬(ポニー)


(乗馬、エサ(ニンジン)やり体験コーナー)
なお、11月にはB-1グランプリ(西日本)が開催されるようなので、
そちらにも足を運べたらいいなと思います!
おしまい

2017年02月27日
明石公園『冬の味覚市』へ行ってきた【前編】
2月25日(土)、26日(日)に開催された
明石公園 冬の味覚市へ行ってきました!
結構人は多いです。
早速入っていきます!



数量限定でフグ汁!
(体調により予定変更があるかもしれない)
ちょっと気になるモンキーパフォーマンス!
フリーマーケット等、いろいろな催しがありそう

午前10時を過ぎたばかりなのに、既にたくさんの人!

冬の味覚といえば"フグ"!
しかし、目当ては皆同じ?!
250食の数量限定

11時~の配布、14:00~の配布と2回に分けられているものの、
既にフグ汁


整理券という名の「割りばし」を配布している、、、
かなり後ろに並ぶ・・・
そして・・・
なんとかゲット!

「割りばし」がこんなに空に映えることなんて今まであっただろうか?!
とりあえず、フグ汁ゲットは確定

配布の11時まで時間があるので
いろんな屋台を見てみます



甘酒を試飲


甘さすっきり、後味サッパリ

フグ汁まで我慢できなかった

フグのから揚げ


しっかり身が詰まり、ふっくらしていて食べごたえアリ

美味い!!!
そしてそろそろ11時

ついにフグ汁を食します

【後編】へ続く!